2月10日
打ち合わせが日比谷で早く終わったので
久しぶりに映画を見た
「男と女 人生最良の日々」
昔見た「男と女」の50年後の物語。
男は過去と現実の境をさまよっている。
男の息子の願いで
施設で余生を送っている男に女は会いに行く
彼女とは気がつかない男は、そこでいかに彼女を
愛していたかを語る
その二人の今を淡々と映画は撮っていく
流れいる音楽の歌詞が切ない
この前俳優と女優の不倫のニュースに
ツイッターには50才になっても
恋をするンだ!気持ち悪いなんて
書いてあるのを読んだが、恋を忘れた、
知らない人達こそ哀しいと思う。
80才を過ぎて見つめ合う二人が美しい
そんな映画だった。
2020年03月09日
2019年12月09日
(最高の人生の見つけ方)(マチネーの終わりに)
(最高の人生の見つけ方)(マチネーの終わりに)
映画を見た。
マチネーの終わりには、映画を見てから本を読むか、
本を読んでから映画を見るか迷った。ずーっと前から
読みかけでそのままにしてたから…
見てから読んだ これ
正解だったかナ
映画はストーリーしか紹介してなくて
かなり省略してあった。
映画に流れてるギターの音は素晴らしくて…
サントラ買おうかな
夫が生きていた時、ジャック・ニコルソンの役で
吹替えていた。最高の人生…面白かった
2回も見直した。
だからすごく日本版見たかった
映画を見た。
マチネーの終わりには、映画を見てから本を読むか、
本を読んでから映画を見るか迷った。ずーっと前から
読みかけでそのままにしてたから…
見てから読んだ これ

映画はストーリーしか紹介してなくて
かなり省略してあった。
映画に流れてるギターの音は素晴らしくて…
サントラ買おうかな
夫が生きていた時、ジャック・ニコルソンの役で
吹替えていた。最高の人生…面白かった
2回も見直した。
だからすごく日本版見たかった
